謎ココア

ネスレのココアが見当たらないときに買ったココアがけっこうおいしかったのだが、ネットで検索しても情報があまり出てこない。
ミルクココア
販売者:100Pine
製造所:セフコフーズ株式会社
IMG_20220403_163942.jpg
IMG_20220403_164037 - コピー.jpg
ちょっと苦味みたいなものがあって甘さ控えめでおいしいかも。調整ココアでこういう味は珍しい気がする。原材料の一番最初には砂糖が来てるんだけどね。


最近見た動画


ミライアカリさんの歌、きれいに終わらせたけど1番と2番がひどすぎてw

再生リスト

柊くんの成績いじりで笑ってしまう。乙女ゲーは何かしらファンタジーとか職業的要素がないと興味がわかないかもしれない。

うさぎさんの動きがかわいい。けっこう首が取れやすいんだなぁ。


画像をブロックできるアドオン

閲覧注意な画像が出てきそうなサイトを見たり、話題を検索したりする時には、画像をブロックしてくれるアドオンを使っている。
私がよく使っているのは、Firefoxの「Image Video Block」。
Image Video Block – 🦊 Firefox (ja) 向け拡張機能を入手
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/image-video-block/
これは画像をあらかじめブロックしてくれるタイプ。
画像が一度表示されてからブロックするタイプのアドオンもあるので、無難なサイトで実験してみたほうがいいと思う。


オールブラン ブランリッチ ほっとひといきショコラ

【6個入り】ケロッグ オールブランチ ブランリッチ ほっとひといきショコラ 200g

価格:3,040円
(2022/3/6 16:31時点)
感想(0件)


いつもは普通のを食べているけど、こっちも買ってみた。
かりんとうみたいな感じがする。
牛乳に入れた時が特徴的で、牛乳がココアみたいになりつつも、シリアルにも味がしっかり残っている。かたさもほぼ入れる前のまま。プレーンだとすごく柔らかくなってしまうので、牛乳に入れるならショコラのほうが好き。
ショコラはヨーグルト、バニラアイス、クリームチーズとの相性がいい。プレーンと違って、ヨーグルトの水分はあまり吸ってくれないかも。
栄養面だと、ショコラはエネルギー、脂質が高そうなイメージだが、比べてみるとそうでもない。むしろ脂質はショコラのほうがなぜか低い。糖質はショコラ24.6でプレーンが19.9。食物繊維はショコラ8.0でプレーン11.0。
その他で気になるのは鉄、ビタミン、ナイアシン。基本的に栄養はプレーンが優れている。
でも思ったより変わらないので、今後はショコラも食べるかも。

ケロッグ オールブラン ブランリッチ(235g)【オールブラン】

価格:332円
(2022/3/6 16:31時点)
感想(0件)