2025年4~5月にU-NEXTで観たアニメ

少女☆歌劇 レヴュースタァライト(アニメ / 2018) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
https://video.unext.jp/title/SID0035978
諸々外連味がすごくてセンスを感じる。
あまり納得感はないけど、楽しめた。
ループを延々と楽しめる強キャラが面白い。
映画2つは序盤が面白くなかったので挫折。

BanG Dream! Ave Mujica(アニメ / 2025) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
https://video.unext.jp/title/SID0163369?
Ave Mujicaのコンセプトやメンバーがけっこう好きなんだけど爆速で解散して、なかなか再結成してくれないw
CRYCHICのメンバーたちが出てくると話が更に暗くなるな……

ネタバレ有りの感想(クリックで開閉)最後のライブの対比を見た感じ、音楽性の違いでバンドを抜けたように見えるw 多重人格や出生の秘密に尺を割いているので、バンドものとしては特殊過ぎていまいちだった。


BanG Dream! It’s MyGO!!!!!(アニメ / 2023) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
https://video.unext.jp/title/SID0088573?
「It’s MyGO!!!!」が順番的に先だけど、ギスギスして見ていてストレスがたまるシーンから始まるし、そのあとは退屈なシーンが続いてなかなか面白くならない。一回挫折したあと、「Ave Mujica」を見てから再視聴しようとしたけど、やっぱりだめだった。Ave Mujica関連の部分だけ見て終了


映画ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記(アニメ / 1997) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
https://video.unext.jp/title/SID0099862
いまいち観た覚えが無いので観てみた。ところどころ覚えていたけど、熊虎鬼五郎の存在はあまり覚えてなかった。子どもの頃はそれまでのドラえもん映画と比べると評価が落ちると思っていたけど、今見るとそんなに悪くない。
エンディングでぬいぐるみが映されていくところが一番ぐっとくる。ぬいぐるみはたいてい成長の過程で捨てちゃうものだから、どこかの街で勝手に暮らしてもらったほうがいいんだよね。『ドラえもん のび太の日本誕生』のペガ・グリ・ドラコは未だにう~ん……と思うけど。

妄想代理人(アニメ / 2004) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
https://video.unext.jp/title/SID0017149
途中まで面白かったが、8~10話は尺稼ぎみたいな感じで中だるみ。完成された話ではなさそうだが、楽しめた。


コナン

コナンは漫画を途中までしか読んでない。赤井秀一は記憶にあるけど安室透は知らない。長期連載の途中で出てきたキャラがすごく人気になるってすごいよね。
家が金持ちの園子の便利さに笑う。

劇場版 名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)(アニメ / 2004) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
https://video.unext.jp/title/SID0010678
中森警部なんていたっけ…… 主にまじっく快斗のほうの登場人物か。

ネタバレ有りの感想(クリックで開閉)とんでもない事故が起きて笑った。絵面的には人が死んでそう。これ機長たちも悪いでしょ。あのシーン見てすぐ「これ駄目だろ」って思った。


劇場版 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(アニメ / 2006) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
https://video.unext.jp/title/SID0010680
遊園地のシーンは少なめ。

ネタバレ有りの感想(クリックで開閉 ) 灰原がずっと何も言わないので、一瞬恋敵を見殺しにしようとしてるのかと思ったw さすがにそんなわけない。子どもたちには怖がらせるかもしれないから言いたくないのは分かるけど、蘭には言えば良くない? 話の都合なのかな。灰原と誰かが離れるシーンが不安過ぎる。知らない間に何らかの理由で一回遊園地を出るか、という話になってもおかしくない。灰原一人じゃ絶対カバーしきれないでしょ。
元太がまだIDを外してなくて……っていうシーンは取ってつけたようだった。頭のいい人が揃ってるんだから外したか確認しなさいよ。
視聴者がなんで~~しないの?と思う目立つシーンがいくつもあるのは残念。


素直に見ていても話の変なところが目立つ気がしたので、コナンの映画は見る気がなくなった。

映画ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年(アニメ / 2015) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
https://video.unext.jp/title/SID0026125
脚本はさくらももこ先生らしい。いい話だった。挿入歌は現代的過ぎて違和感があるかも。

ONE PIECE FILM RED(アニメ / 2022) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
https://video.unext.jp/title/SID0099619
好きな曲が多いので観てみた。冒頭のエピソードの後、いきなり曲が連続するので、ワンピース映画だと思って観に行ったら困惑しそうな構成ではある。

もやしもん(アニメ / 2007) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
https://video.unext.jp/title/SID0017174
序盤は面白かった。
春祭からの展開を見ていると不安になった。
今なら変更されそうなシーンがある。女子に媚薬飲ませようとか風呂覗こうとか、男同士でキスしたら不潔よとかそういう。
ヒロインが自称サバサバ系みたいな性格なのが嫌だ😂

もやしもん リターンズ(アニメ / 2012) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
https://video.unext.jp/title/SID0017176
本筋からズレた話が多くてあまり興味が持てなかった。

天気の子(アニメ / 2019) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
https://video.unext.jp/title/SID0047285
主人公が恋愛脳で気持ち悪かった。拳銃使ったり交通関係で色々めちゃくちゃなことをしたり、ルールを破るのがかっこいいとでも思っているのか。男性主人公でここまでストレートに悲劇に酔いまくる作品は珍しい。

ジョゼと虎と魚たち(アニメ / 2020) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
https://video.unext.jp/title/SID0052703
ジョゼの性格がひどすぎてすぐ見るのをやめた。なにこれ。
付き添いの人もお礼は言うけどろくに謝らないし。

メダリスト(アニメ / 2025) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
https://video.unext.jp/title/SID0163336
アニメとして評価が高いから見てみたけど、コーチの境遇のエピソードが長いのはテンポ悪い。原作ファン向け? 漫画だけ読めばいいか。

鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎(アニメ / 2023) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
https://video.unext.jp/title/SID0104022
流行ってたから再生してみたけど、冒頭が面白くなくて挫折。

Dance with Devils(アニメ / 2015) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
https://video.unext.jp/title/SID0019939
ミュージカル風なのかと思ったけど、要所要所だけなのかな?
話がベタ過ぎて二話で離脱。


ガールズバンドクライ(アニメ / 2024) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
https://video.unext.jp/title/SID0100041?
曲が良いけど、歌いづらい曲ばかりなのはどうなんだろう。流行るのかな。
オープニング曲の初っ端から何言ってるのか絶対聞き取れないっていう。

時々ものすごい3D感があって気が散る。こういうタイプの3Dアニメははじめて見たかも。

通して見るとニナと桃香の印象がかなり変わる。
最初のほうのニナはまあ一番関わりたくないタイプなんだけどw

ネタバレ有りの感想(クリックで開閉) 桃香は一見まともそうだけど、メンバーに高校中退させておいて脱退するのはかなりひどい。作詞作曲できるボーカルが抜けるのって一番痛いじゃん。姿を見かけて青春っぽく追いかけてあげるダイダスのメンバーは優しいなぁ。
ダイダスに一回ちゃんと謝ったほうがいいと思う。間違ってると思う、桃香は。
「仲間に裏切られてどうしていいか分からない少女」って紹介文完全に嘘じゃん。桃香が裏切ってる。
ヒナはさらっと高校を卒業してほしい。ニナと桃香への嫌味になっていて面白いので。芸能人は本人がやる気をなくして退学するパターンが多いと思うので、たいていの事務所は転校を勧めるんじゃないかなぁ。
エンディングでニナが勉強をしているっぽいんだけど、親孝行のつもりなのかな。ニナはどんどん成長している。序盤は逃げ癖があると思ったら一番立ち向かう人になっていたり。 人間性でいうと、桃香よりいじめをなんとかしようとしたニナのほうがだいぶ良い。 最終話の曲が一番好きなのだが、売れ線っぽい感じ? 歌詞がうじうじしていなくて、比較的歌いやすそう。
桃香はどうなりたいんだろうなぁ。
自分のやりたいようにやって売れたいのかな。
やりたいようにやるだけなら、他で稼いで趣味としてやればいいわけで……
何にせよしばらくは音楽だけで食えないはず。
三人は牛丼屋のバイトをやめちゃったわけだが、仕事はどうするんだろう。牛丼屋はいっぱいあるわけだし、揉めて辞めたわけじゃないから同じ店舗にも戻れるだろうけども。ちょっと気まずいよね。
大卒なら事務系のバイトもしやすくなるんで、やりたいようにやりたいなら他のメンバーに高校くらい卒業させてやれよと大人は思う。
退路を断ったらやることはダイダスみたいに耐えることだとだと思うんだけどなー。どうせ若くなくなったら方向転換を迫られるんだから。
ダイダスは売れてだんだん自分たちのやりたいことを通せるようになっている感がある。素ではヒナと他のメンバーの関係はややクールだけど、表では実際以上に仲良く見せかけている? 色々努力していてえらい。
最終回は桃香のためのストーリーって感じだったなぁ。やりたいようにやらせてもらえないなら、バンドのみんなで事務所をやめてやり直すっていう。
桃香は成長してるのかよく分からなかった。

メンバーに好感が持てるのはダイダスで、ボーカルの声が好きなのはトゲトゲ。

このアニメすごく良いボーカルみつけてきたなーと思う。

2025年4~5月にU-NEXTで観た映画

ヴィーガンズ・ハム(洋画 / 2021) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
https://video.unext.jp/title/SID0076478
序盤から笑える。
ヴィーガンによる襲撃、金持ち自慢、解体の時のBGMなど。

THE GUILTY/ギルティ(洋画 / 2018) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
https://video.unext.jp/title/SID0043020
吹き替えがあり、ほとんど画面が動かないので作業に最適。面白かった。
デンマークの映画。

ネタバレ有りの感想(クリックで開閉)これがアメリカ映画ならそのままハッピーエンドになってそう。

スターシップ・トゥルーパーズシリーズ

相変わらず1が無い。

スターシップ・トゥルーパーズ 2
https://video.unext.jp/title/SID0015311
冒頭のシーンが退屈。知らない人の名前を次々出されても。30分以上経っても面白くならなかったので見るのをやめた。
1がなかったら、2から見ると思う。U-NEXTでは1はなくて2はあるという最悪の置き方をしている。

スターシップ・トゥルーパーズ3(洋画 / 2008) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
https://video.unext.jp/title/SID0015310
「軍国主義に染まった未来社会をユーモラスに描くセンスが復活している。」
説明にこう書かれている。2でセンスがダメになったと思われたんだろうな。

終盤までキリスト教関連の描写をどう解釈していいか迷うが、まあギャグなんだろうな。演出的に。信仰はいいけど平和運動は駄目だというのはかなり皮肉。キリスト教をあまりバカにするとまずいからか中途半端な感じになっているが。
エンディングで曲を全編聞けるのが良い。


ザ・スイッチ(洋画 / 2020) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
https://video.unext.jp/title/SID0059775

ネタバレ有りの感想(クリックで開閉) ミリーの体で普通に殺人するのはびっくりしたw


グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(洋画 / 1997) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
https://video.unext.jp/title/SID0038426
なかなか面白かった。
スカイラーは変だけどいい子だなぁ。

ハッピー・デス・デイ(洋画 / 2017) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
https://video.unext.jp/title/SID0043619
面白かった。吹き替えで見たけど、主演の声優さんいい演技だなぁ。行成とあさんか。

ハッピー・デス・デイ 2U(洋画 / 2019) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
https://video.unext.jp/title/SID0043620
前作でなぜループが起きたのかが分かる内容。


ゾンビーワールドへようこそ(洋画 / 2015) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
https://video.unext.jp/title/SID0022895
高校生でボーイスカウトやってる人いるんだ。日本にもいるらしい。

ネタバレ有りの感想(クリックで開閉)ゾンビの女性がポールダンスしているシーンで、ゾンビになってまでポールダンスするなんてよっぽど好きだったんだね😢となんだかホロリとしたw


461個のおべんとう(邦画 / 2020) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
https://video.unext.jp/title/SID0056287
最初のライブシーンで演奏されている曲が好きなのだが、曲名が分からず、mp3が販売されている可能性も低そう。

https://natalie.mu/music/news/402974

劇中で井ノ原演じる一樹らが演奏する4曲は、渡辺が本作のために自ら書き下ろしたもの。ラップ部分はKREVAが作詞作曲している。

461個の弁当は、親父と息子の男の約束(オリジナルサウンドトラック) : 渡辺俊美 | HMV&BOOKS online – PECF-1107
↑もしかしたらこれに入っているかもしれないけど、入ってるか分からないのに中古で頑張って入手するほど聞きたいわけではないw


2025年4~5月にU-NEXTで観たバラエティ、ドラマ番組

すごく久々にU-NEXTの無料リトライキャンペーンの誘いがきた。私のことは二度と誘ってくれないのかと思っていた。


前に使った時はオープニング・エンディングスキップ機能がなかったような。すべての作品に対応しているわけではないようだが。私はスキップしたいタイプなので助かる。

今回は主に作業中に聞いたので、字幕だけの作品はほとんど観なかった。
それにしても私の好きな海外のドキュメンタリー作品があまりなかったような……

「サンリオ」で調べると、キティズパラダイスやサンリオ世界名作映画館が出てきて懐かしい気分になった。

バラエティ

バラエティ番組が色々置いてあるけど、新しい回しか見られない。1から見たいのにな~。

マツコの知らない世界(TV番組・エンタメ / 2014) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
https://video.unext.jp/episode/SID0011928/ED00476630?td=SID0011928
興味のあるテーマだけ見た。安定して面白い。

ドラマ

おじさんはカワイイものがお好き。(国内ドラマ / 2020) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
https://video.unext.jp/title/SID0050906

主人公の心の声が面白い。
これ二話で終わってもいいな。まとまっているという良い意味で。
時々出てくるきぐるみのイマジナリーパグ太郎に深い意味はないんだよね? かわいいものが好きだといういうことを言えないあまり、あの歳になってもイマジナリーフレンドがはっきり見えるってなかなか病んでるな。ハイタッチしてたし。チベット仏教でいうタルパの域。

最近見た動画

雑談ライブかと思ったらコントが始まった。


流れがしょうもなくて笑った。
宮迫さん数珠買っちゃったみたいだけど大丈夫かな……


脱毛めちゃくちゃ痛そう。そんな痛いんだ、知らなかった。

最近見た動画

新人マネージャーが一人やめただけで、超人気配信者が仮のマネージャーしかいない状態になっちゃうのか。儲かってそうなイメージだけど、UUUMでも経営厳しかったみたいだし、仕方ないのかな。

マネージャーって大変そう。絶対やりたくないw


編集が豪華なホームビデオ。話題になっている時に見た記憶がある。久しぶりに見たら、チャンネルに動画がたくさん増えていて楽しめた。

Action Movie Kids – YouTube
https://www.youtube.com/@theActionMovieKid


東海オンエアの投稿が再開してよかった。

ネタバレ有りの感想(クリックで開閉) 動画の結論としては、オーラは無いらしい。 スタイルが良くて高い服を着てる人はオーラがある感じするかも。

最近見た動画


どうかと思うが笑った。



店の責任者やヘルプのホストも一緒に追い込んでくるのは犯罪染みているなぁ。
気の弱い人はホストクラブに行っちゃ駄目だね。



ふつうにスイカゲームのコツを探していたらなんか違う内容の動画だったけど笑った。

見た動画:軟禁 こころ



不動産屋に軟禁された話。ひえー。



『こころ』は抜粋の仕方でほとんどの人が教科書にネタバレされる、という話が出てくるけど、うちの学校は教科書には載ってなくて文庫本を一冊買わされたのでネタバレされずに済んだ。

私が持っていたのはこの表紙のw


自殺の理由の話は、大人になって考えてみると納得する。この動画は高校生の感想文の参考には全然ならないと思う。高校生は表面的に受け取った感想を書いておけば充分というか、そうしないと教師からふざけてると思われるかもしれない。



最初のが汚くて見る気をちょっとなくすが、的確なまとめと意見で面白かった。

最近見た動画


マスコットたちがおもしろかわいい。



二宮さんが霊媒師と付き合いあるのはちょっと心配になるな……
お金はあるし、それで楽になるならいいのかな。
検索したらけっこう前から霊媒師との関係が記事になっていたりして、ゴシップも本当なことがあるんだなぁと思った。



暇空茜さんの動画はたまに見ているが、一番衝撃を受けたのはこれ。
ここまでヨッピーさんが押されるとは思わなかった。
ヨッピーさんの記事はネットでよく見かけるので、けっこうな数読んだことがある。
この配信に関しては暇空さんが圧倒的に勝っていると思う。
ヨッピーさんが何の得もないのに暇空さんに反応したことについて、私は特に認定NPO法人フローレンスの火消し役だとか深い関係者だとは思っていない。配信上でも正直に考えや事実を話していると思う。何か言われたら言い返したくなってしまう性格なだけなのだろう。それで普段はほとんどの相手を納得させられるのだろうし。
少しの不正も嫌いな人間からすると、ヨッピーさんの認識になんだかなと思う部分はあると思う。
今回は関係ないが、
タイトルにPRを入れたくない件とか、
後でネタばらしはするものの、記事の仕込みのために騙しっぽい投稿をする件とか。
【更新】PR記事のタイトルに「PR」を入れるか問題2019 – Togetter
【捏造】地味な女性は「キラキラ女子」になれるのか!? 試してみた 【実験】
そういうところが気になっていたので、似たような問題が扱われている今回のライブ配信を聞いてすっきりした。ルール的にセーフだとしても私は良く思わない。
ヨッピーさんがやっている少し不誠実なことを全く気にしないか気にするか。おそらくここで視聴者の評価が分かれると思う。気にしない人は本当に気にしないので、気にするタイプの人が言っていることは伝わらない。
配信を聞いた直後は、ヨッピーさんは本当に悪い方向には行かなそうな人だし、記事を見かけたらまた読もうかな、という感想だった。
配信後に偏ったまとめのような記事をツイートしていたのはかなり引いた。配信上の態度は良かったが、配信後のあれこれがひどいので、今後はよほど面白そうな記事でなければページビューも増やしたくないかなという気持ちになった。

最近見た動画


あっ ジャにのちゃんねるも改名しないといけないのか。社名はともかく、強制で名前を変えなきゃいけないグループがあるのは気の毒だなぁ。



このMV色々作り込んであってすごい。曲も歌詞もいいなあ。

振り付けかわいい。ダンスは今のところ生身の人間がやってるのが一番いいなー。



参加しているらしいww 創価学会公式チャンネルがこれを出してるのは面白い。
けっこう前に創価学会員はお祭りに参加できないみたいな話を聞いたことがあるけど、参加できるのか。昔より緩くなってる?
2016年頃、石原さとみさんが神社に入ったからどうのこうのと話題になっていたが……

最近見た動画


噛みごたえを求めてベーグルを買っているので、軽いベーグルがあるというのに驚いた。
アメリカでもニューヨークベーグルはもちもちらしいとも聞くが。

漫才はしないけど、なんだか勉強になった。
ナイツの漫才は文字で読んでも面白い。


いいチャンネル見つけた。