マスコットたちがおもしろかわいい。
二宮さんが霊媒師と付き合いあるのはちょっと心配になるな……
お金はあるし、それで楽になるならいいのかな。
検索したらけっこう前から霊媒師との関係が記事になっていたりして、ゴシップも本当なことがあるんだなぁと思った。
暇空茜さんの動画はたまに見ているが、一番衝撃を受けたのはこれ。
ここまでヨッピーさんが押されるとは思わなかった。
ヨッピーさんの記事はネットでよく見かけるので、けっこうな数読んだことがある。
この配信に関しては暇空さんが圧倒的に勝っていると思う。
ヨッピーさんが何の得もないのに暇空さんに反応したことについて、私は特に認定NPO法人フローレンスの火消し役だとか深い関係者だとは思っていない。配信上でも正直に考えや事実を話していると思う。何か言われたら言い返したくなってしまう性格なだけなのだろう。それで普段はほとんどの相手を納得させられるのだろうし。
少しの不正も嫌いな人間からすると、ヨッピーさんの認識になんだかなと思う部分はあると思う。
今回は関係ないが、
タイトルにPRを入れたくない件とか、
後でネタばらしはするものの、記事の仕込みのために騙しっぽい投稿をする件とか。
【更新】PR記事のタイトルに「PR」を入れるか問題2019 – Togetter
【捏造】地味な女性は「キラキラ女子」になれるのか!? 試してみた 【実験】
そういうところが気になっていたので、似たような問題が扱われている今回のライブ配信を聞いてすっきりした。ルール的にセーフだとしても私は良く思わない。
ヨッピーさんがやっている少し不誠実なことを全く気にしないか気にするか。おそらくここで視聴者の評価が分かれると思う。気にしない人は本当に気にしないので、気にするタイプの人が言っていることは伝わらない。
配信を聞いた直後は、ヨッピーさんは本当に悪い方向には行かなそうな人だし、記事を見かけたらまた読もうかな、という感想だった。
配信後に偏ったまとめのような記事をツイートしていたのはかなり引いた。配信上の態度は良かったが、配信後のあれこれがひどいので、今後はよほど面白そうな記事でなければページビューも増やしたくないかなという気持ちになった。