ディズニーキャストざわざわ日記/勝つ理由。

著者はカストーディアルキャスト(清掃業務担当)としてディズニーランドで8年間過ごした人。
Q.何を集めているんですか?
A.夢のカケラを集めています
というのは、別に会社から指導されるわけではないらしい(p18)。ただ、そういう返答をゲスト(ディズニーランドの客)が期待するので、喜ばせるために工夫して答えることになるそう。
キャストがみんなディズニー好きかというとそうではなく、単なる仕事ととらえている人もいるとか。とある人は、キャストに配られる、無料でランドまたはシーを利用できるトレーニングパスポートを他人に売る。(p125)
・キャスト全員が組合員の労働組合の組合費は週五勤務で月千円。著者は一度も組合員であるメリットを感じなかった。(p126-127)
うーん、ディズニーランドでは働きたくないかな……
ディズニーランドが好きじゃなかったら、バイト先としてはおいしくなさそう。


水泳はタイムを競うだけでなく、駆け引きが重要だという話が興味深かった。
調子のいい様子を見せつけるとあまりメンタルが強くない相手の調子が崩れるなど。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

六六六と666 日月神示とヨハネ黙示録[本/雑誌] / 坂東忠信/著
価格:1,980円(税込、送料別) (2024/8/24時点)

えっ? 著書を追っていた方が急によく分からない感じの本を出された。これは読んでないけど、今までは元通訳捜査官らしい本を出していたのにどうなさったのだろう…… 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

あなたがここに転生した理由 [ 坂東忠信 ]
価格:1,650円(税込、送料無料) (2024/8/24時点)

いや、2020年にその気配はあったのか。タイトルでスルーしたのか覚えてないな。こっち系の本も気が向いたら読んでみるか……?