|
重い識字障害を持った方の自伝。
人より聞き取る力があり、英語は得意らしい。
特別支援学校や定時制高校に関するエピソードが興味深かった。学校によるだろうけど、著者の場合はそちらのほうが楽しく過ごせたようだ。
定時制高校はさまざまな事情を抱えている人が多いので、ひとりだけパソコンを取り出して授業を受けても、そっとしてくれることがほとんどらしい。(p101)
最近は三年で卒業できる定時制高校もあるので、全日制で校則が自由な学校に入れなかった人の選択肢としても良さそう。
|
重い識字障害を持った方の自伝。
人より聞き取る力があり、英語は得意らしい。
特別支援学校や定時制高校に関するエピソードが興味深かった。学校によるだろうけど、著者の場合はそちらのほうが楽しく過ごせたようだ。
定時制高校はさまざまな事情を抱えている人が多いので、ひとりだけパソコンを取り出して授業を受けても、そっとしてくれることがほとんどらしい。(p101)
最近は三年で卒業できる定時制高校もあるので、全日制で校則が自由な学校に入れなかった人の選択肢としても良さそう。